家の建設途中になって、ようやく判明したハーモニーベイウィンドウの棚がない問題について。
設計段階の打ち合わせ時に、この棚についての話題が何度か起こりました。そのため、私はもちろんですが、一条工務店側の担当者も記憶に残っていたのだと思います。
ただ、それでも棚を追加することはできない。ということを説明されました。構造図も見せてもらいました。良くわからないながらも、強度に影響がありそうなので、無理に修正をやるべきべきではない、という点は納得しました。
ただ、話が違うということに変わりはないのです。
修理できないのであれば、それ相応の減額が妥当と思います。
後日、改めて打ち合わせの場を設けました。
争う気持ちでいましたが、減額の内容についてはある程度、ある程度納得のいく解を得ることができました。
具体的には、2F部分の出窓の床面積相当額を減額して貰っています。
100%不満がないかと言われればそんなことはないですが、一条工務店側のミスに対する対応は良かったです。